Chee 2020
この冬はびっくりするほど暖冬で、そんな時は逆に
大雪が怖いなんて話をしていたら、久しぶりに雪が降った。
雪景色にはなっていたけど、さほど積もらなくてよかった。
1月もすでに終盤。
なんだかとても忙しく、年が明けてからあっという間だった。
思い出してみても、新年早々もらい風邪をこじらせて寝込んだ日しか
ちゃんと休んでいない気がする。
今年に入ってやっておかなければならない細かいリストが、
ざっと10項目くらいあったのだけど、結局最初の一行しかクリアされていない。
それすら更なる仕事を増やす引き金にもなっていたのだけど、ありがたいことだ。
そんなこんなでとても遅くなってしまったよ。
お待たせ、チーちゃん。
(これで2項目はクリア > さらにリストの項目は3倍になったけど...)

出したくない

残り少なくなってきた色を補充したら、きっちり綺麗に並べて入れてくれた。
単品でつかうのだけど、色の並びがとても好み。
ずらりと並ぶケースごと眺めていたい。
Pray for Australia
今もなお続いているオーストラリアの森林火災。
現在報じられている情報によると、人は25名、動物にいたっては
哺乳類、鳥、爬虫類だけでも10億という気の遠くなるような数の命が
犠牲になっているとのこと。
火事から逃げ延びたとしても、大規模な生態系の変化によって
今後絶滅してしまう種がたくさんでてきてしまうとされている。
行き場を失った野生動物たち(昆虫までいれたらもうどれほどの数か)を思うと、
やりきれない気持ちでいっぱいになる。
コアラの病院と野生動物の救護団体に、微々たるものだけれど募金をした。
できることなら、傷ついたコアラでもカンガルーでもウォンバットでも
みんな抱きしめてお世話のお手伝いをしたい。
早く山火事がおさまりますように、心から祈っています。

とても時間のかかることだと思うけど
みんなの森が戻ってきますように
new year 2020

明けましておめでとうございます。
2020年も素晴らしいお天気で幕があけました。
元旦から製作を始めており、お正月気分もそこそこに
通常モードだったのですが、2日にPCが急に起動しなくなってしまい、
あれこれ試してみたのだけれど、未だ原因が特定できずでお手上げ状態。
(一時注文もたてこみ、対応が遅れてしまいすみません)
いろいろ対策を考えてもらいながら、修理にだそうか最悪買い替えかと
青ざめながら思案していると、今度は身内がインフルエンザにかかってしまい、
今日は救急病院に。
しばらくもろもろ滞るかと(いや、そもそもサイト自体
全然手つかずで更新できていないのですが)思いますが、
ご連絡等はなるべく早くと思っております。
ご迷惑をおかけいたします。
(新年のご挨拶GIFもできませんでした...)
追い討ちをかけるかのような謎の怪奇現象まであり、
もう何がなんだかドタバタな年明けで、すでに疲労困憊状態ではありますが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって、健やかで楽しい一年でありますように!